ピアノのへや・こびとのへや

いつも心に音楽を|大阪府豊中市

ファンタジー豊かな1年生たち!

約2分

 4月から始めた1年生のあやねちゃんが今日、素敵な絵を描いてきてくれました。
私が色えんぴつで描いた「たのしいふなたび」という楽譜に絵をつけてきてくれたのです。

絵の具も使って丁寧に描かれた絵に感激!これは世界に1つしかない、オリジナルの楽譜集になるでしょう。
 お話があって、釣りをしている前の人は長ぐつを、後ろの人はわかめを釣ってしまったそうです

ひとしきり絵を見てお話を聞いてから弾いた「たのしいふなたび」はとっても素敵でした。

 次にやってきた同じく1年生のみゆちゃん。たまたま同じ曲のおさらいをして伴奏をつけてあげると、これまた「波の感じがするから絵を描きたい!」と言い出し、その場で色えんぴつで絵を描いてくれました。

先生(私)が男の子を道連れに、船で冒険に出かけ、きれいなお城のある島に近づいているところだそうです。
 こんなふうにレッスンを進めているとなかなか進みませんが、子どもたちの内側にしっかりと根を張っていくことでしょう。
 
「喜びのない音楽教育は考えられない」・・・私の教師生活の出発点で出会った言葉です。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA