3年生のG君。今日は来るなり、
この後も、ピアノの前に座ると、
ほとんどの曲が合格でした。
1年生のAちゃん。今日もたくさんおけいこしてきて、スラスラひいてくれました。
何より驚いたのは、ドの音が真ん中は「せん」、つぎは「かん」と交互になっていることを、
5年生のNちゃん。「モルダウ」、なかなかいい感じですが、
今年の目標をお聞きすると、
3年生のT君、どれもよくおけいこしていましたが、ギロックの曲だけが難しいようでした。
同じく3年生のHちゃん、新作の自作曲を聞かせてくれました。次々に転調していって不思議な曲で、楽譜に書くのが難しい感じです。
5年生のMちゃん。冬休みはあまり練習できなかったようですね。仕方ないですが、
今日も充実の一日でした。