ピアノのへや・こびとのへや

いつも心に音楽を|大阪府豊中市

3月16日レッスンの様子

約1分

今日もひとりひとり個性豊かな生徒さんたちに楽しませていただきました。器用で、一度聴いたメロディをすぐ弾けてしまうお子さん、不器用でなかなか音楽として掴みにくいお子さん、本当にひとりひとり、全く違います。同じ年頃だからといって同じようにできるとは限りません。そしてそれぞれの生徒さんが私の先生です。不器用なお子さんはやっと弾けるようになった時ほど嬉しそうに弾かれます。1音1音に心がこもっていたりするのです。他の人と比べるのではなく、その子自身の以前と比べてその進歩を喜びたいと思っています。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA