ピアノのへや・こびとのへや

いつも心に音楽を|大阪府豊中市

今日のこびとのへや

約2分

こびとのへやでは、サイレント・シンギングという練習を取り入れています。

何回か私が歌った歌を、今度は虫食いのように所々抜いて歌うのです。

この練習は無言で歌っているところを想像して心の中で歌うことになるので

とてもいい練習になります。大げさに言えば「心の耳で聞く」練習になるんです。

例えば2月の歌は雪にちなんだ歌。

おおゆきこゆき ゆきこんこ

おやねもおにわも ゆきこんこ

すずめのおやども ゆきこんこ

このうち「ゆきこんこ」だけ声を出してみんなで歌います。

その前の歌が心の中で歌えていると「ゆきこんこ」で声が合うはずです。

 

お手玉遊びの時もこれをやります。

目をキラキラさせてお歌を歌いながらお手玉をキャッチする

子どもたちを見ていると、こちらまで嬉しくなります

 

 

 

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA