
2025年8月22日(金)アメリカ館とフランス館の間にあるFestival Stationで行われた「Peace Flag Ceremony」に出演。
言葉の要らないハミングで世界を一つに、という「ハミング・フォー・ピース」という活動をされている歌手、かくばりゆきえさん(ゆっきー)のバックコーラスを歌ってきました。
ゆっきーはご自分がいじめられっ子だった幼少期に、鼻歌を歌うと元氣になれたという体験から、世界中の人が鼻歌を歌うと心がハッピーになり、平和が訪れる、と思い立ち、たった1人でこの活動を始められました。
それが今や世界56か国の人々の共感を呼び、毎年10月10日(なんと、私の誕生日!)に広島から、世界同時配信で同じメロディをハミングで歌うという活動に広がっていったのです。昨年と今年はピース・ウィング・スタジアムからの配信。私も歌いに行きます。
今回の万博でのイベントは、「世界人類が平和でありますように」という白いポールを立てておられる五井平和財団主催。
まず会場のスクリーンいっぱいに世界195か国の国を紹介する美しい風景と国旗の映像が映し出され、その前でゆっきーのハミングとピアノの小松(声松)優一さんの即興演奏が奏でられました。
その後、広島で歌われるハミング・フォー・ピースのメロディをゆっきーがソロで歌い始め、後半私たちハミング・シンガーズが加わって声高らかに、平和のハーモニーを歌いあげました。感動の舞台でした。まるで既に世界が平和になったような喜びに溢れて歌っていました。
音楽で世界を平和に♪

リハーサル後に皆さんと