ピアノ先生ブログ

1月16日プレピアノクラス レッスンの様子

2016-01-17

今日は4人参加、おひとり見学の方が来られました。

お正月にちなんで凧上げやコマ回しの歌で遊んだあと、ドとレの音符で「たこたこあがれ」の楽譜をノートに書いて弾いてみました。冬休みを挟んでみんな、指のタッチがしっかりして音がきれいに響き、2つの音をつなげて弾けるようになっていてびっくり。それから「あめこんこん、ゆきこんこん」のおさらいをした後、ドとレを使ってメロディを作ってノートに書いてみました。それと「たこたこあがれ」を弾いてくるのが宿題です。最後に「ピアノランド」の樹原先生がドとレで作られた「ぴかぴかぼし」をリズムをとって歌ってみました。次回、楽譜をお渡しします。

最後はやっぱり、お話で締めくくります。1月のお話は「かさじぞう」です。


1月16日レッスンの様子

2016-01-17

1年生のHちゃん。今日もきっちりおけいこしてきました。宿題は全部合格で、新しい曲も見ながらすぐ弾けるので、だいぶ分かってきたようです^^テキストも1冊卒業して新しいのをお渡ししました。来週もう1冊渡す予定です。スポンジのようにどんどん吸収されています。

3年生のYちゃん。先週はお休みだったので今年初めて、久々のレッスンです。冬休みよくおけいこされていました。特に「トトロ」はかなりがんばられていたようです。リズムが惜しいところがありましたが、もうひと息です。だんだん手もしっかりしてきたので、これからが楽しみです。まだ指の関節がふにゃっと曲がってしまうことがありますので、ハノンの時に注意しましょう。

中学1年生のAちゃん。お母様が「ピアノのあゆみ」に、好きな曲もよいが基礎練習が大事では、と書いてくださいました。ごもっともだと思います。ただ最近は練習時間があまり取れないようなので、レッスン時間は音階練習と好きな曲になってしまっています。ご本人のやる気次第なのでしょうが、先週、今年の抱負をお聞きすると「ふつう」という答えが返ってきました。そろそろそういうお年頃なのでしょう。
発表会には出たいとのことですので、早めに曲を決めて、それに向けてエンジンをかけていってくれたらと願っています。

今日は4年生のAちゃんと中学1年生のKちゃんがお休みでした。プレピアノクラスは別記します。

 


1月15日レッスンの様子

2016-01-16

3年生のNちゃん。バーナムはだいぶ分かってきたので4つまとめて宿題にしました。ギロックの曲は難しかったと思いますがよくがんばりました。今日のレッスンをヒントに仕上げてください。「オルガンピアノの本」はト長調の勉強に入りました。5月に始めて、どんどん上達しています。

1年生のIちゃん。今日もなかなか集中できました。宿題の曲は全部合格で、新しい曲をお渡ししました。トンプソンの新曲ではピアニシモ(とても弱く)をとても気を付けて弾いてくれました。「オルガンピアノの本」はIちゃんにぴったりの元気な曲です。楽しんで弾いてください(^。^)

2年生のMちゃん。今週はちょっと練習不足で、全部合格とはいきませんでした。右手の音と左手の音が別々に聞こえたら、両手が弾き易くなります。ちょっとアドバイスしたらできるので、もうひと息です。お母さんに言われなくてもピアノに向かえるようになるといいですね。

3年生のHちゃん。弾きたいと言われてお渡しした曲、思ったより難航しています。もう少し音符がぱっと分かるといいので、来週は、鍵盤の上に並べる音符カードをお渡しします。せっかくいろいろ弾きたい曲が出てきたのですが、弾きたい曲が何でも弾けるようになるために、楽譜の勉強はやはり大事ですね。

4年生のS君。今週は学校の音楽室のピアノで練習したらしく、ずいぶん上達しました!お家よりも身が入るのかしら。バーナムも、次のレベルの本をお渡ししました。新しい練習曲の説明をして弾いてもらった様子を見て、S君は練習すればきっと上手になると確信しました。ご本人にも言ってあります。今後に期待しています。

6年生のSちゃん。今日の曲はだいたい掴めていました。よかった、その調子、ともう1曲新しい曲をお渡ししました。この2曲は大丈夫だと思います^ ^掴み易い曲と掴みにくい曲がありますね。どうしてか、考えてみましょう。

4年生のMちゃん。今週は練習不足がちょっと残念。やれば伸びられるので来週は期待しています。難しい曲を弾きたい、という目標に向かってがんばってください。

みんな、毎日の練習が喜びになるように願っています。

ピアノのへや 斉藤理美


1月14日レッスンの様子

2016-01-15

IMG_0504今日は曜日の調整日でお二人の姉妹のみのレッスンでした。

1年生のAちゃん。今日もどれもよく弾けていましたが、手首が下がり気味なのが気になります。手の平をドームにしてそこに音が響くように、とお伝えしました。ドームがよく分からないみたいなので、お椀をふせた形、と説明しておきました。また画像を探しておきますね。今日はスタッカートのイメージのために、新しい太鼓にスーパーボールを落としてみました。イメージばっちりのようでしたよ^^
4年生のAちゃん、ブルグミュラーの右手は最後まで譜読みしてきたが、左手も並行して譜読みしましょう。ハノンは違う指で弾いてきたのが残念。でも今年の目標はハノンで指を強くすること、ですって(^。^)「365日の紙飛行機」、だいぶ弾けてきました。ペダルをつけて、右手がもう少し聞こえるように。来週で終わる予定です。プレインベンションの曲を1曲お渡ししました。できたら譜読みしてきてください。


1月13日レッスンの様子

2016-01-14

3年生のG君。今日は来るなり、新しい太鼓をみつけて早速面白い遊びを考えました。大きい方と小さい方を並べて、それぞれにバウンドして落ちるようにスーパーボールを落とすのです。先週4年生のS君も同じようなことをしていました。男の子って面白いですね。
この後も、ピアノの前に座ると、鍵盤をどう押さえたらたくさんの倍音が出せるか、研究の成果を見せてくれました。お家で妹さんをびっくりさせているそうです。
ほとんどの曲が合格でした。今日は右手はつなげて左手はひき直す、というのができました。小さな「できた」を積み重ねましょう。姿勢も、注意したら良くなります。だんだんいい姿勢が身につくようになるといいですね。

1年生のAちゃん。今日もたくさんおけいこしてきて、スラスラひいてくれました。新しい曲も、楽譜を見てだいたいすぐに弾けました。いい調子です^ ^
何より驚いたのは、ドの音が真ん中は「せん」、つぎは「かん」と交互になっていることを、自分で発見したことです。素晴らしいです(^。^)

5年生のNちゃん。「モルダウ」、なかなかいい感じですが、小さな小川ではなく大きな川の流れを感じられるように弾きましょう。ペダルの使い方や腕の使い方がポイントです。来週で仕上げましょう。
今年の目標をお聞きすると、いろんな名曲に挑戦してみたいそうです。小学校最後の年、悔いのないように私もお手伝いしますね。

3年生のT君、どれもよくおけいこしていましたが、ギロックの曲だけが難しいようでした。今日でだいたい分かられたと思います。今日も大きな声で歌い、ノリノリでした。
同じく3年生のHちゃん、新作の自作曲を聞かせてくれました。次々に転調していって不思議な曲で、楽譜に書くのが難しい感じです。バーナムの練習を忘れていた他はオーケーでした。トンプソンの習った曲をどんどん弾いて楽しんでいたそうですね。とってもいいことです♡今日で1冊の本は卒業、いよいよ新しい本をお渡ししました。がんばれば、「エリーゼのために」も夢じゃない、とお話しました。

5年生のMちゃん。冬休みはあまり練習できなかったようですね。仕方ないですが、せっかくのこれまでの積み重ねがもったいないので、またこれからは気を引き締めて練習しましょう。特に、音階でさえ指づかいが定まっていないのはいけません。自己流でなく、きっちりした指づかいを今のうちに覚えましょう。

今日も充実の一日でした。

 


Copyright© 2011-2024 ピアノ教室「ピアノのへや・こびとのへや」 All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com