ピアノ先生ブログ
恩師にレッスンを受ける
今日は、ほんとうに久しぶりに、子ども頃お世話になった
ピアノの先生のお宅に伺い、発表会で弾くソロの曲を聴いていただいた。
芦屋川の駅は、子どもの頃そのままのホームと古い階段が残っていて
嬉しかった。でもこの辺りは阪神・淡路大震災で壊滅的な被害を受けたところ。
先生のお家も全壊、再建された新しいお家だ。
昔からお花やハーブををきれいに育てておられた先生のお家の前では、
珍しいカシワバアジサイという白い清楚な花が迎えてくれた。
さて、今回は30年前に先生に教えていただいたグリーグのソナタを弾く。
先生に聴いていただいていると、子どもの頃に戻ったようで新鮮な気持ち。
もともと私が北欧の音楽が好きになったのは先生の影響。先生は今は
左手のピアニストになられたフィンランド在住の舘野泉さんの大ファンで、
舘野さんを訪ねてフィンランドに音楽の旅をなさった時のアルバムを見せて
くださった。
私が弾く2楽章は白夜の雰囲気がする、と言われて~実際グリーグは
この曲を白夜の6月に書き上げたそうだ~白夜の写真を見せてくださった。
そして、フィンランドの森に住むという木彫りのトロルの人形も。
こんなふうにいろんなものを見せてイメージを膨らませてくださったなあ、
となつかしく思い、同時に大人になってからは、なかなか人に聴いてもらうこともなく、
客観的にいろいろ指摘していただいたことが有り難かった。
いつものようにお手製の美味しいランチをご馳走になって帰路につく。
先生は私の「ピアノのおかあさん」。感謝します
魂と心の洗濯
今日は久々にコンサートへ。西宮の兵庫芸文で、「タリス・スコラーズ」という、
ルネサンスの教会音楽を中心に演奏するアカペラグループのコンサート。
第一声を聴いた途端、すうーっと勝手に涙が流れました。彼ら磨き抜かれた声は
どんな楽器よりも素晴らしい。1曲1曲が魂に染み渡り、まるで魂の洗濯を
しているようでした。
そしてその後、今日から公開の映画、「奇跡のリンゴ」を見に行きました。
木村秋則さんの本は何冊か読んでいましたが、映像で見るとまた感ひときわ。
雪をいただいた岩木山と、久石譲さんの音楽をバックに繰り広げられるドラマが
実話に基づいたストーリーだなんて!こちらは心の洗濯。
コンサートでは思いがけず旧友(先輩たち)と再会してお茶もできたし、
帰りに買ったヘルシンキ・ベーカリーのパンが一口噛めば幸せ~の味だったし。
魂と心の洗濯をした一日でした。
アクア文化ホール打ち合わせ
今日は発表会場の、アクア文化ホールの打ち合わせ。
当日の進行表と舞台図を用意し、ホールのスタッフさんたちと
打ち合わせ。舞台さん、照明さん、音響さん・・・。
ここでマイクを何本、ここで照明をオン・オフ、舞台の配置は・・・。
これまでの小さいホールと違って、いろんな方々にお世話になる。
ゲストの方たちだけでなく、裏で支えてくださる方々、受け付けや
会場整理などは友人や家族に頼んだし。
そして、曲のラストスパートを応援してくださっている
お母さんたち。
みんなの舞台はいろんな人の力で作られていくんだよ、
ありがたいことだね。
さあ、あとひといき、曲の仕上げをがんばりましょう
ケーブルテレビ打ち合わせ
今日は豊中ケーブルテレビの撮影スタジオ、
「エキスタとよなか」に打ち合わせに行きました。
その名の通り、豊中駅の真下にあるスタジオ。
電車が着く度に、天井からすごい地響きがします。
今回は制作スタッフからお声をかけていただきましたが、
もともと私が出ることになった「エキスタ集まれ!」という番組は
市民の日頃の活動を紹介する番組で、いろんな団体さんが
出ているらしいです。平日は毎日放映するため、随時出演者を
募集しているんだそうです。
知らなかった・・・。
うち、ケーブルテレビ、見られないんですもん。
初めてのテレビ出演、緊張すると思いますが、
スタッフさんから「14分て意外とあっという間ですよ」と
言われ、タイムスケジュールや番組の流れの説明を受け、
壁際のアップライトピアノ(当日はこれで演奏することになります)
を弾いてみたりしているうちに、「いけそう」、なんて思ってきちゃった・・・
プロの司会の方が上手にリードしてくれるみたいだし。
楽しみになってきました
ほっこりランチ
今朝facebookで、こんどの発表会のゲスト、シャナヒーさんの
メンバーのひとり、上原さんに友だち申請したら、ちょうど今日、
池田の自然食レストラン「ばんまい」で「しずかな音時間」という
コンサートをされるということでした。
「ばんまい」は大好きなスペースですが、しばらく行っていないので
店の前のびわの木はちょうど実をたわわにつけ始めていました。
2階のレストランで「ばんまい定食」を注文。季節の野菜をふんだんに
コンサートは15時から。残念ながらレッスンの時間。でも久々にほっこりした時間を過ごせました。
感謝。